渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

転写。

今日はさっさとやれば昼くらいの現場でした。
渚さんの好きな空きマンです。


f:id:apr-sappy:20170510154945j:plain

内装屋さんがパテしてくださってます。


f:id:apr-sappy:20170510155023j:plain

今日の糊はこれ。
アクリル糊です。
このタイプの糊缶、横からポッキーの箱のように開けるんですが


f:id:apr-sappy:20170510155228j:plain


蓋の下にある白いやつ引っ張って蓋をほどくタイプ。
でも、そうすると糊出したりするときにデコボコの段差のせいで糊ダレがひどくて…。
だから、いつもちょっと邪魔臭いけど


f:id:apr-sappy:20170510155451j:plain

カッターで切り目を入れて


f:id:apr-sappy:20170510155507j:plain



f:id:apr-sappy:20170510155514j:plain


こうやって開けます。
これだけで糊ダレもましだし。
渚さん達、手間請けの床職人はだいたい副資材支給なので糊も内装屋さんが買われた糊なので少しでも綺麗に使う義務があります。


f:id:apr-sappy:20170511072244j:plain


使う口を決めてテープで養生。


f:id:apr-sappy:20170510155728j:plain


ここもテープ折り返して汚れ防止。
使いきるならいいんだけど、今日の現場では殆ど余りますので、ここが汚れてしまうと次回
開けるときにくっついて開かない…。
みなさん、よくあるでしょう?
渚さんもよくあります。
自分が使うならいいんだけど、他の職人さんが使われる時もあるし…。


f:id:apr-sappy:20170510155053j:plain


f:id:apr-sappy:20170511072305j:plain



材料はこれです。


f:id:apr-sappy:20170510160057j:plain


全部塗りして~


f:id:apr-sappy:20170510160118j:plain



f:id:apr-sappy:20170510160133j:plain

完成~。


f:id:apr-sappy:20170510160144j:plain

掃き出しの細いところも貼ってね。
って言われたので


f:id:apr-sappy:20170510160222j:plain

ちゃんと貼りました。


f:id:apr-sappy:20170510160235j:plain

続いてキッチン兼廊下。ビフォー。


f:id:apr-sappy:20170510160310j:plain

狭いところもあるし、斜めだし~。
あ!
転写しよーっと。
転写。
みなさんもよくされるでしょうか?
渚さんも転写は昔から好きでよくやります。
なんかね、床屋っぽくて好きなんですよね~。


f:id:apr-sappy:20170510160534j:plain
型を取りたい一枚手前の材料を裏向けに置きます。


f:id:apr-sappy:20170510160606j:plain

定規にするもの(今回はウッドタイル)を型取りたいところにしっかりと当てます。


f:id:apr-sappy:20170510160656j:plain

目打ちやカッター、時にはシャーペンで印をけがきます。


f:id:apr-sappy:20170510160744j:plain

今回はカッターで。白い斜めの筋付きましたね。


f:id:apr-sappy:20170510160821j:plain



f:id:apr-sappy:20170510160833j:plain

こんな感じで自分でわかるようにけがきます。


f:id:apr-sappy:20170510160917j:plain

筋つけたものを広いところに持っていって新しい材料(斜めに切りたい材料)も並べます。


f:id:apr-sappy:20170510161032j:plain


定規にするもの(さっき使ったものと同じもの)をけがいた印に合わせて置いて


f:id:apr-sappy:20170510161132j:plain

カッターでさっき壁側に当ててた方に筋入れます。




f:id:apr-sappy:20170510161244j:plain
筋入りましたね。


f:id:apr-sappy:20170510161319j:plain



筋の通りに切り離して


f:id:apr-sappy:20170510161348j:plain


はめてみます。ピッタリです。
さすが、転写。


f:id:apr-sappy:20170510161420j:plain

横の狭いところも!


f:id:apr-sappy:20170510161448j:plain

っちゅーわけで完成~。
転写は技能検定一級でも使いますので日頃使ってない方も懐かしいでしょうか?

渚さんはタイルの入ってる段ボールなどでややこしい切り込みの時に使ったり
ササラの時も転写ですかねー。
正確に取れますし。
やり始めた人、天才です。
昔の職人さんは道具の無い中、こうやって工夫されて室内装飾を流行らせて、盛り上げて下さったんですよね。
頭が下がります。

さー、ちんたらやっても早く終わった~。
今日は得意先の内装屋さんが年度末お疲れ様のご飯会してくださるので、早く終わってちょうどいい~(^o^)/
お疲れ様のご飯会…この一ヶ月で何件お呼ばれしてるか(笑)
有り難いです。
来年も呼んで頂けるように1年しっかり仕事しなくちゃな。



f:id:apr-sappy:20170510162043j:plain

ゴミと残材は内装屋さんが取りに来られます。
せめて靴を脱がなくてもいいように玄関先に集めて退散~。

↓早く終わってよかったね!の代わりに押してね!
にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村