渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

みんな役割ある。

ビオトープが渚さんの癒しになっています。


f:id:apr-sappy:20190607224733j:plain



f:id:apr-sappy:20190607224800j:plain



f:id:apr-sappy:20190607224835j:plain



f:id:apr-sappy:20190607224623j:plain

だいぶ、それらしくなってきました。

向かって左だけが濁りがとれずに、タニシとエビと石巻貝を投入したら数日でご覧の通り、透明になったのですが

タニシとエビは両方に入れてますが

石巻貝4匹は向かって左に全部入れていて右の鉢には入ってませんでした。

そしたら

左の鉢の側面は苔がなくきれいなんですけど

右の鉢の側面が緑の苔がびっちり。

足りないものは石巻貝だけなので

左の石巻貝を4匹とも右にお引っ越しさせて、じっと見てたら



f:id:apr-sappy:20190607225328j:plain

すぐに食べ始めました!石巻貝やべー!

そして、一週間ほどたったのですが



f:id:apr-sappy:20190607225429j:plain



f:id:apr-sappy:20190607225440j:plain

すごくないですか?堅いもので擦ってもなかなか取れないのに!

タニシだけだと、水は綺麗ですけど、この苔は食べてくれないみたいです。

ビオトープは室内の水槽とは違います。

ジョー君のいる室内の水槽は水の汚れはフィルターで取っていますし、定期的な水替えが必要なんですが

ビオトープの方は水替えなし、減ったら継ぎ足し。

植物を植えていますので、酸素を作ってくれて、土を敷いてますのでそこから微生物が発生し、メダカがそれを食べています。
エビもなんかずっと何かを紡いでるように動いてますし、タニシと石巻貝が水を綺麗にしてくれています。

少し違うかもしれませんが現場みたい!なんて思って見てます。

どの業種も欠けたら困るし。

そして、みんなで仕事してるときにも似ています。

誰かが墨だしてる時に誰かがケレンして誰かが糊塗って材料開けて貼ってって糊拭いて巾木貼って、、、

じーっと見てると『やっぱり一人じゃなんにもできないな』ってしみじみ~。

仕事くださる内装屋さんと応援来てくださる職人さんに感謝して

明日もがんばろーっと。

↓だいぶ育ってきたね!の代わりに押してね。

タニシの赤ちゃんも10匹くらい生まれました!

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村