渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

初ワイド。

今日も同じ現場。

この現場に入ってる他業者の職人さんが免許など入ったお財布をどこかで落としてしまったらしく、現場はみんなで探したけれど無くて、コンビニかコインパーキングかな。ってがっかりされてました。

渚さんも落とさないように気を付けないと。

って言ってもこの冬、渚さんは財布の代わりのポーチをぶら下げてウロウロしています。



f:id:apr-sappy:20200204224418j:plain

これこれ。

これはもちろん自作です。



f:id:apr-sappy:20200204224558j:plain

11月のものづくりフェアで買ったテント生地で作りました。



f:id:apr-sappy:20200204224751j:plain

大きなポケット一個と手前のポケットは三つに分けました。

ポケットの背面には人芝のジョイントテープ使いました。

大きなポケットにはお金とタバコ。

手前のポケットには領収書を現場ごとに分けて入れられるようにしました。

ずっと同じ現場ばかり行ってれば分けなくて良いんだけど、抜けて1日違うとこに行ったり、とくちゃんに行ってもらったりした分などを全部ごっちゃに入れていると「これ、何処のだっけ?」ってパニックになるので。

良い紐が家になかったのであるもの使ったので変な組み合わせですが、現場用なんでね。



f:id:apr-sappy:20200204225435j:plain

今日はここ、とくちゃん貼ります。



f:id:apr-sappy:20200204225505j:plain

渚さんはここ。



f:id:apr-sappy:20200204225640j:plain

とくちゃん広げ中。



f:id:apr-sappy:20200204225712j:plain

糊入れ中。



f:id:apr-sappy:20200204225751j:plain

壁から30センチほどの溶接は渚さんが回って

巾木糊のオープン中に残りの溶接やってもらいました。

最近とくちゃん出だしでノズル倒して片側の材料溶かす、っていう嫌な癖付いてますので、出だしの溶接は渚さんがやってます。

また時間あるとき練習させなくちゃ、です。



f:id:apr-sappy:20200204230053j:plain

はい、完成。




f:id:apr-sappy:20200204230125j:plain


そのあと、前室のワイド巾木。

初体験にチリバツな小ぶりサイズ。



f:id:apr-sappy:20200204230246j:plain



f:id:apr-sappy:20200204230257j:plain


初体験OK!

明日も同じ仕様、広さの部屋貼るので復習になるね。

前がつまってるので今日明日と行かなくちゃ行けないのだけど、内容甘めなんで気が楽だけど、あとが怖い(^o^;)

ってわけでおしまい。

↓お疲れ様。の代わりに押してね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村