渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

カンニングペーパー。

床屋さんが墨出しするときに厄介なのが
材料の寸法。

457.2mm
152.4mm
304.8mm
303mm
などなど、細かい(>_<)
狭い場所だとどうにかなるけど、広くなると、この細かい数字が延びてきて
思ってたのと違う大きさのタイルが入るようになったり…


f:id:apr-sappy:20161025120208j:plain

使う方多いでしょうか?
スマホでも計算できますが、
他の人から見たら仕事中にスマホいじってるように見えるかなぁ?
と私は電卓を使っています。
電卓ですから、計算してる以外に見えないでしょうし。


f:id:apr-sappy:20161025120350j:plain

これがカンニングペーパー。
裏にも書いてあります。
これを電卓の表にポケット貼り付けて道具箱に入れています。


f:id:apr-sappy:20161025120541j:plain


墨出しの時は、これと10mスケールを使ってブツブツ言ってます。
カンニングペーパー使いだしてから
もっさい墨になることなくなりました。
墨出しは、タイル貼るときに一番大事ですから。

↓数字細かい!の代わりに押してくださーい!!
にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村