渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

ものづくりマイスター。

ものづくりマイスター、聞いたことありますか?

ものづくりに関して優れた技能、経験を有する

らしいです。

どこかに試験を受けに行って貰えるものではなくて、認定してもらうものです。

私も今年、組合で推薦?してもらって貰いました。


f:id:apr-sappy:20161030074222j:plain

これなんですけど。
私だけではなくて、京都室内装飾技能士会には何人かいます。

なにに使うのでしょうか?
実はまだ私も把握できてないのです。
いつ、どうやって使うのかな?
私の認識では、これね、ボランティアするための認定登録っぽいんです。
ボランティアといっても、自分の技術を若年者等に伝えるボランティアっていうか。

いいですよね。
いいと思います。
ただ、いまいち使い方わかんないし、
指導してほしい方からものづくりマイスターへの派遣要請はすんなりいくらしいんです。
でも、この制度知って利用したい!ってなかなかまだ浸透してないのね。
そして、ものづくりマイスターから指導行きたい!って思っても、それはなかなか難しいらしいのです。
そうなると宝の持ち腐れになって組合等の活動くらいしか使い道ないんですよね。
せっかく技術伝えて、職人増やしたい!女性の活躍の場を!
って思っていても、こちらから発信できないのよねー。
最近、せっかくものづくりマイスターになったのだから、なにかしたいなぁ、と私も思ってるし、ものづくりマイスターの方で同じように思ってる方たくさんいると思うのよね。

と、もやーっと思う朝です。
仕事いってきます。

↓ものづくりマイスターってなに?の代わりに押してね。
にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村