渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

耳を切る。

いやぁ、今日も頑張って床貼ってきました~。
もう暗くなるの早いですねー。
今日は元請けさんが男前なので、しなくてもいいパテ、丁寧に打ってきました(//∇//)
男前って得だね♪

さて、クロス屋さんはみんなパテ、超絶綺麗に打たはりますが、
床屋のパテはどんなんかなー?

床屋のみなさん、パテの耳切ってますか?
床用のパテで耳切れるもの無いんですよね。

パテ打たないと下地くっきり出る
or
パテ打ってパテの耳が出てボワンボワンって下地出るか

さぁ、どっち?
って2択の方、多いと思います。

私も少し前まで
パテの耳なんて言葉すら知りませんでした。

クロス屋さんが聞いたら鼻で笑われますが本当です。



f:id:apr-sappy:20161114223347j:plain
毎度お馴染み、渚さんの口付きのアースタック。
パテべらはクロス屋さんからいただいた物です。

アースタック、いいパテなんですよね。
固まったら金槌で叩いても割れなくて、往生しまっせ。

パテの耳が出ないように、打ってから、比較的すぐ地ベラで耳を切ります。



f:id:apr-sappy:20161114223618j:plain
これをしておくだけで不思議とパテ足出ないんですよね。

CFの時はほんと効果テキメンです。
お試しください。

さて、今日もCF貼ってきました~。
渚さん、CF嫌いなんですよね、実は。
シワになるのが嫌ですし、薄い材料ですので、施工もシビア。
CF貼るなら長尺の方が楽だ~(>_<)



f:id:apr-sappy:20161114224011j:plain


施工前


f:id:apr-sappy:20161114224025j:plain


これ貼ります。


f:id:apr-sappy:20161114224038j:plain
セットして


f:id:apr-sappy:20161114224057j:plain
糊塗って貼る。
もう、みなさん、覚えましたね。


f:id:apr-sappy:20161114224123j:plain
しごいて
あ、空気抜くことを
しごく
といいます。
そして、しごく道具を
しごき
と呼んでいます。
押し棒
と呼ぶ人もいます。
他にも呼び方あれば教えてくださいね。
しごきは、大体みなさん自作です。
私は塩ビパイプに速乾でカーペット貼り付けてます。
カーペットは毛がループじゃなしにカットのもの。
塩ビパイプは直径80のものと50のものを使い分け。
塩ビパイプは薄くて柔らかめのものを選んでいます。
薄いので割れることもありますが、不陸も拾ってくれるのでエアしっかり抜けます。
しごきの長さは35cm前後にしています。
これもまた、不陸あってもしっかりしごけるように短めにしています。
いろいろ試してこの長さになりました。


f:id:apr-sappy:20161114225311j:plain
完成。


f:id:apr-sappy:20161114224855j:plain

洗面所です。
ヘキサゴン柄です。


f:id:apr-sappy:20161114224927j:plain

いろんな柄があるのがCFの醍醐味ですね。


f:id:apr-sappy:20161114225027j:plain
トイレです。
升目柄です。


f:id:apr-sappy:20161114225049j:plain

トイレの壁、アクセントのクロスがメチャメチャ可愛かったです。

明日は絨毯です。
明日も頑張って床貼ろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加
↓シートの貼り方覚えたよ!の代わりに押してね。
にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村