渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

千差万別。

先日、ものづくり体験教室に参加してきました。


京都室内装飾協同組合技能士会では能力開発協会よりオファーを頂き、小学校などに出向き

子どもさんにものづくりの楽しさを伝えるために活動しています。



f:id:apr-sappy:20191124094048j:plain

みんなの大好きな山口専務理事もいるよー!



f:id:apr-sappy:20191124094138j:plain



f:id:apr-sappy:20191124094203j:plain



f:id:apr-sappy:20191124094218j:plain

会員はもちろん、賛助会員のみなさんも通常業務の合間を縫い、どうにか駆けつけて下さってました。



f:id:apr-sappy:20191124094329j:plain



f:id:apr-sappy:20191124094402j:plain


座布団作りは絨毯を切るのが固くて難しく保護者の方でも「固いー!」

子どもさんはそんな保護者の方と楽しそうに。



f:id:apr-sappy:20191124094838j:plain

今回もたくさんの方々が参加してくださいました。

同じ年の子どもさんがいる保護者の方々ですが

みなさん、子どもさんへの接し方が千差万別です。

・子どものやりたいようにさせて見守ってる方

・一緒にやろう、とさりげなくサポートする方

・工程を大事にし、それを守って作ることが大切だと教える方




子どもさんも同じ年ですが、千差万別。

・効率よく早く完成させる子

・一つづつ工程を確認し作る子

・一つづつの作業を丁寧に時間を掛ける子

・周りをしっかり見て皆と足並みを揃える子


どれも大切なことで、見ていてこちらもとても勉強になります。

参加した職人も若い子連れてる方がたくさんいますし、一人親方でもよその若い子に教える機会もたくさんありますし、渚さんもとくちゃんがいますし、子方もみな個性のある人間ですので、その個性も大切にしなくちゃなぁと。

今回は座布団、小物入れとも子どもさんと保護者の方、各一個づつ作るのですが

子どもさんが二個作るような形になっていましたので

「じゃあ、二個目は一個目よりも上手に作ろうか!」と声をかけると

子どもさんはみな、作り方をしっかり覚えていて

尚且、一個目よりも上手に完成させていました。



f:id:apr-sappy:20191124095933j:plain



f:id:apr-sappy:20191124100017j:plain



f:id:apr-sappy:20191124100033j:plain



完成したもの見せてくれましたー!

上手にできましたね!





夜は京都駅あたりで



f:id:apr-sappy:20191124101015j:plain



f:id:apr-sappy:20191124101559j:plain


f:id:apr-sappy:20191124101629j:plain


f:id:apr-sappy:20191124101110j:plain



f:id:apr-sappy:20191124101652j:plain

技能検定&ものづくりフェアのお疲れ様会を組合主催でしてもらいましたー。



f:id:apr-sappy:20191124102034j:plain

京都駅来たらみんな京都タワー撮影してる!!

これもまた個人差あるなぁと思ったのが



f:id:apr-sappy:20191124102132j:plain


渚さんが撮った京都タワー



f:id:apr-sappy:20191124102151j:plain

同じときにウッチーが撮った京都タワー

渚さん、雑っ!

ってわけでものづくり体験教室無事終了~。

&お疲れ様会も無事終了~。

↓個人差あるね。の代わりに押してね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村