とくちゃんにゲストハウスの現場に入ってもらって
渚さんは
11/28.29の二日間は埼玉県へ行ってきました。
内装材に関わる物にふれる研修会
という名前は変わりましたけど毎年埼玉県内装仕上施工技能士会のみなさんが開催されている勉強会です。
今回も内容盛りだくさんでたくさんの方々が来られていました。
参加総数は約165人位だそうです。
2日目は過去最高の85名だったそうです。
一番混雑してるときに到着したので
「混んでるなぁ!」
とビックリ。
今回はいつも使ってる会場が使えなくて違う施設を借りて開催されたので、いつもの半分の広さ、の中に過去最高の85人だからね。
協賛メーカーは
ウォールボンド工業株式会社
ヤヨイ化学販売株式会社
株式会社ニットー
吉野石膏株式会社
株式会社サンゲツ
リリカラ株式会社
ルノン株式会社
トキワ産業株式会社
株式会社ナガイ
株式会社FLトクヤマ
緑川化成工業株式会社
アイカ工業株式会社
極東産機株式会社
問屋
中沢トータリア
順不同、敬省略
一応時間割り?があってそれに沿って進行されてたのですが
毎年のごとく
"来たいときに来て"
"貼りたい人は勝手に貼って"
"聞きたい人を捕まえて質問して"
"仲のいい者同士で笑い合って"
"吸いたいときに喫煙所に行って"
"帰りたいときに帰る"
っちゅー職人にとって心地いい勉強会(笑)
渚さん今回で3回目の参加なのですが
今回女性と若者が多い!
いろんなところでみなさん熱心にされてました。
ここは、たっちゃん塾~!
神奈川県内装仕上技能士会のみなさんもものづくりマイスターとして指導されてました。
熱心な女の子がデジプリ初体験中のここは東京内装仕上技能士会のお二人で指導されてました。
ラチ塾~!
撮るタイミングがあんまりだったのでなんだか怒られてるみたいに見えちゃいますけど
誉められてましたよー。上手に貼れました。
裏でひっそり。ここはヒトミ塾~!
ヒトミ塾で渚さんコアシート初体験!
二日目のこの日は化粧フィルムの講習がメインで講師の方が来られてまして
渚さんも教えてもらって建具(面切り巻き込み無し)貼らせてもらいました。
渚さんにも貼れるくらい分かりやすく指導してもらってありがとうございます。
できたよー。東京内装仕上技能士会のてるちゃんも来てたので一緒に撮ってもらったよ。
ロールスクリーンまでデジプリや!
安心して下さい!ロールスクリーン巻き上げてもガラスフィルムで抜かり無し!
デジプリすごいねー!!
ちなみにこの壁の一日目は
東京メンバー!来てたんやー!会いたかったー!
この壁の三日目は
全く違う雰囲気にごろっと変わっちゃいますね。
どれも素敵です。
二日目の夜はみんなの好きなやつ!
「懇親会」
イェーイ!
みんな渚さんに「懇親会メインで勉強会は、ついでに来たんやろ?」ってゆーんだけど
バカヤロー!
渚さんは職人やぞ!
勉強会メインで、ついでに懇親会に決まってるやん!
でもね、楽しまなくちゃね(//∇//)
飲んでたら「あ!いつ来たの?」
前々回になるのかな?
バディが銅メダル取ったときの技能グランプリ金メダリストのミドノさん!
三日目に床の講師されるので前入りされてました!
勉強会のついでの懇親会で久しぶりに会えたみんなではしゃいで
最後にいつでも食べられるのに天一のこってり食べてホテルに帰ってきましたー。
あー、たのしー!
そして三日目。
裏でヨシミ塾受講してましたー。
これは練習なんですよ。
本番は
これ。
一発目はまっすぐ貼らないといけないのでプロに貼ってもらいました。
貼り付けて柄合わせるのは
インタックの方々が来られてたので、やってもらって良いとこ取りの渚さんです。
途中で女性の方が「やりたい!」って仰ってたので交代で貼って
まるで二人で貼ったかのように記念撮影。
それにしても、デジプリ綺麗ねー。
まるで旅行に行ったみたいだわ。
デジプリのご依頼はこちらまで!
渚さんがデジプリ貼ってる時にミドノ塾!
ヘリンボーンの墨出しの考え方や
便器つきトイレのCFの貼り方や
グラニットで巻き上げ、巻き下げの講習!
硬くて施工しにくいけど
単層シート貼り上がると綺麗だよね。
一通り終わったら時間の限り質問受け付けて指導されてました。
そして
当て切り(フリーカット)の腕自慢!(笑)
と、盛りだくさんの勉強会でした。
最後に残ってたみなさんで
記念撮影して終わり。
参加させてもらって楽しんだけど
その影では埼玉県内装仕上施工技能士会の担当された方、会員の皆様、組合のみなさまが笑顔でバタバタされていました。
その合間を縫って渚さんはじめみんなの写真撮ってみんなを楽しませてくださいました。
ヨシダさんも風邪?で声ガラガラなのに笑顔で頑張られてました。
埼玉県内装仕上施工技能士会のみなさま、勉強会でお会いしました職人、メーカー、問屋の皆様
楽しい時間ありがとうございました。
誰でも参加できますので来年はみなさんいらしてくださいね。
では、また明日から現実に戻って
現場がんばろ。
↓楽しそうだね。の代わりに押してね。
楽しいよ!一人で初めて来られる方もたくさんいますし、渚さんも初回は一人で参加しましたが、行けばみんな仲間です。