渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

三角の階段も楽に貼ろう。



昨日今日は少し前に貼ってたマンションの共用部&玄関踏み込み。

 

スーさんに久々に来てもらって


f:id:apr-sappy:20201106214833j:image


f:id:apr-sappy:20201106214842j:image


f:id:apr-sappy:20201106214916j:image


f:id:apr-sappy:20201106214935j:image

頑張って貼らなくちゃ!

 


f:id:apr-sappy:20201106214959j:image

 

寒くなりましたね。

 

渚さんも冬支度第一弾。

 

毎年恒例の指なし手袋。


f:id:apr-sappy:20201106215057j:image

 

スーさーん!糊バケ、ちょとだけ借りるよー。

 

っと!

 

ちっせー!!

 


f:id:apr-sappy:20201106215449j:image

 

右側のは渚さんの、これまたチビってるハケですけど

 

それよりもチビってる。

 

ここまで使ってもらったら、この糊バケも喜んでるだろうなぁ。

 

使わせてもらったら

 

塗りやすい(笑)

 

「この糊バケ塗りやすいなぁ。手で塗ってる感覚やわ!」

 

って言うと

 

「そやろー?さすがにもう短いから塗りやすいし同じの買おうかな。」

 

って言うので

 

「塗りやすいはけじゃなくて、スーさんが塗りやすく育てたんやで。」

 

と言うと、そーなんかなー?って。

 

地ベラもそうですけど、ずっと使ってると、これじゃないと、、自分の使い方で自分に使いやすく育ちますので、新しくすると慣れるまで使いにくいもんねー。

 


f:id:apr-sappy:20201106215541j:image
f:id:apr-sappy:20201106215551j:image


f:id:apr-sappy:20201106215604j:image

 

一日目はここまでやって

 

時間あったので

 


f:id:apr-sappy:20201106215630j:image

 

階段のケレンして帰りました。

 

で、二日目の今日は

 


f:id:apr-sappy:20201106215703j:image

 

朝、二人で踏み込み貼って

 

渚さんは途中から階段のステップ。

 


f:id:apr-sappy:20201106215755j:image

 

あー、いつもだけど、三角の階段嫌だなぁ。

 

なんか、パッと型どり出来る方法ないんかいなー。

 

あ、そうだ。

 

渚さんの十八番、テープde転写やってみよ。

 


f:id:apr-sappy:20201106215938j:image

テープ並べて

 


f:id:apr-sappy:20201106220016j:image

 

鼻先しっかり合わせてテープずれないように気をつけて

 


f:id:apr-sappy:20201106220141j:image

 

ぎゅっぎゅっと貼り付けます。

 


f:id:apr-sappy:20201106220216j:image

 

そーっとめくりあげると

 

よしよし!

 

そのまま広いところに持っていって

 


f:id:apr-sappy:20201106220306j:image

うまくテープ付いてますので

 

テープ通りにみなさんにわかるようにペンで切る部分けがいてみました。

 


f:id:apr-sappy:20201106220421j:image

 

このようにテープが残るように切りますからね。

 


f:id:apr-sappy:20201106220552j:image

 

切りましたー。

 

この段は右側トンだったので

 

こちら側だけなので

 

切れたやつ持っていって合わせてみます。

 


f:id:apr-sappy:20201106220654j:image

 

ギョエー!!

 

バッチリすぎ!

 

天才のやり方や!!

 


f:id:apr-sappy:20201106220749j:image

見て!渚さんはえー女やなぁ!!

 

っつーことで

 


f:id:apr-sappy:20201106220841j:image


f:id:apr-sappy:20201106221102j:image

 

次ここ。

両方斜め&材料1200できっちりやからね。

テープ置いて、必要ならペンで印も付けて。


f:id:apr-sappy:20201106220931j:image

 

被せて

 


f:id:apr-sappy:20201106220955j:image


f:id:apr-sappy:20201106221009j:image

 

そーっとめくって平場に持ってって

 


f:id:apr-sappy:20201106221346j:image

 

オッケーオッケー!

 


f:id:apr-sappy:20201106221413j:image

 

このペン通りに切るからね。

 



f:id:apr-sappy:20201106221528j:image

 

テープにペンで印したところはこーやって切ります、って印です。

養生テープ使ったので、ペンの印どーにか見えます。


f:id:apr-sappy:20201106221626j:image

 

さて、

 


f:id:apr-sappy:20201106221706j:image

 

楽で綺麗にできました!

しかもめちゃ早くてストレスフリー!

テープ並べるとき、シール分隙間あけたいときは、テープをシール分隙間空けて並べてね。

 

これでもう、三角の階段も苦じゃないなぁ。

 

同じように嫌だなぁ、って思ってる方、一度お試しください。


f:id:apr-sappy:20201106221957j:image

 

終わったー!

 


f:id:apr-sappy:20201106222025j:image

 

溶接は、こないだガスウェル使ったので今日はJターボ!

 

Jターボで溶接するとき

 


f:id:apr-sappy:20201106222134j:image

ノズルを床に押し付けぎみで、真ん中にノズルの跡が付くようにやってもらうとちゃんと付いてます。

 

渚さんがやってて、あんまり付いてないなぁ。って時はこの跡がない時なので

 


f:id:apr-sappy:20201106222154j:image

 

こーやってノズル跡付くようにやるとちゃんと溶接出来てるサインです。

 


f:id:apr-sappy:20201106221946j:image

スーさんいつも邪魔くさいなぁと思うところを率先してやってくれるので

渚さん踏み込み5こしか貼ってない!

 

ありがたやー!

 

このマンション、一階の共用だけ、下地がまだなんでまた後日。

 

早くスカッと終わらせたいなぁ。

 

けど、今日は三角の階段が楽に出来るようになったので

次から三角の階段ドンと来い!です。

 

昨日のスライティーの新しい技もだし、今日のテープde転写も、Jターボのしっかり溶接できてるサインもだけど

 

20年も毎日毎日同じように仕事していても

 

新しい発見や勉強になることあります。

 

だから、きっとこの仕事が好きなんだろうな。

 

いやー、スーさんと二人で結構クタクタになったけど、いい二日間だった。

では、また。

 

↓三角の階段やだねー!の代わりに押してね。

いや、そんなに苦じゃなくなったよ!

 

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村