渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

糊塗ってないや。

今日は応援行ってました。

f:id:apr-sappy:20181126210742j:plain

ズボーッとした店舗。

応援って言っても渚さん一人。

明日、3人で来られるので

今日、渚さんがやれるだけやっておくってわけです。

f:id:apr-sappy:20181126211129j:plain

まずはケレンからです。

パテは内装屋さんが昨日からやってくださってました。

f:id:apr-sappy:20181126213324j:plain

シャカシャカしてたら端っこにシール貼ってあったのでめくると

東リの文字が。

前に貼ってあったタイルのものかー。って思ったんだけど

これって現物見本の裏に貼ってあるやつだな。

足らなかったのかなぁ?なんて、想像して萌えます(//∇//)

シャカシャカ頑張ってたら

ケレン終わったところを内装屋さんがパテ打っておられました。

って、また半乾きでぱてのとこケレンしてたら

また別のケレン終わったところをパテ打っておられました。

またケレン戻って、、の繰り返しで

無限ループに陥りそうにΣ(゜Д゜)

はっ!と気付いてケレンやめました。

あとで、内装屋さんが終わられてからにしよ。

f:id:apr-sappy:20181126224104j:plain

現場に内装屋さんが持ってこられてた ひっこ。

「残ったらあげる。」って言われたのですが、渚さん応援だから少し頂いて、本体の職人さんに使ってもらいます。

しかし≪おがくーず≫って、、そのままやんけ!

f:id:apr-sappy:20181126224312j:plain

おがくーず使って掃除。

f:id:apr-sappy:20181126224726j:plain

材料配って

f:id:apr-sappy:20181126224749j:plain

広げていきます。

f:id:apr-sappy:20181126224823j:plain

一本

f:id:apr-sappy:20181126224849j:plain

二本

f:id:apr-sappy:20181126224924j:plain

三本

f:id:apr-sappy:20181126224932j:plain

四本

f:id:apr-sappy:20181126224959j:plain

五本

18mなので合わせるのに往復すると「遠ーい!」

ちなみに東リの店舗用CFです。

どんどんかっこいいものが出てきますね。

f:id:apr-sappy:20181126225220j:plain

壁が立ってて、巾少し切って柱でジョイント。

一人では大変だったし、明日三人来るらしいので人数いる方がスムーズだなと甘えて

一巾抜かして残りは広げておきました。

18m10本と5.1m、2.7mをセットして

糊は入れずに片付けて、終了。

今日は奈良の組合の方でいつもお世話になっている方が現場覗きに来てくださって手伝ってくださいました。

手土産に柿の葉寿司と柿ワインも頂いちゃって。

いつもありがとうございます。

f:id:apr-sappy:20181126225840j:plain

帰ってきて水槽覗いたら!

いつも、どこにいるかわかんない、全然動かないブロンズプレコが見えるところにいる!

カワイーイ(//∇//)

f:id:apr-sappy:20181126230010j:plain

しかもなぜかめっちゃ動いてる!

カワイーイ!!

f:id:apr-sappy:20181126230059j:plain

写真撮りまくってたらジョー君が登場(笑)

癒される~!

んだけど、なんか最近毎日見るたびに水草の葉がちぎれて散らかってるんですよ。

誰かが喰いちぎってんだな!

誰だよ、犯人!

って思って見てるんだけど誰だかわかりません。

水槽の中には

ジョー君

ミナミヌマエビ×7匹

メダカ×2匹

オトシンクルス×3匹

ブロンズプレコ

以上14匹が生活してるのだけど

オトシンかなぁ?

プレコかなぁ?

ジョー君とメダカだけの時はこんなことなったので。

心配なのはご飯が足りてないのでは?ってことです。

遊んでるだけなら、また水草植えればいいからなぁと思ってるんやけど餌が合ってなくて食べれないとかじゃ可哀相なので。

あとでまた観察してみよっと。

それではお疲れ様でした。

↓お疲れ~の代わりに押してね。

渚さん、今日糊塗ってないやΣ(゜Д゜)

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

まっ白けのウッド。

今日は空きマンでした。

f:id:apr-sappy:20181124202448j:plain

f:id:apr-sappy:20181124202500j:plain

ビフォー、、

f:id:apr-sappy:20181124202523j:plain

材料はタジマのウッドライン。

昔はウッドラインの100巾の箱、小口が正方形だったんですよ。

これは150巾ですが、ある日100巾の箱が平べったくなってビックリしたものです。

f:id:apr-sappy:20181124202749j:plain

まずは踏み込みだけCFだったので先に貼りました。

ここの部屋、階段上がって二階だったのですが212号室で手前から201号室。

ってことはずーーーっと奥が212号室。廊下はストレート、ズボンとしてましたので階段上がって「あ、台車降ろそう。」です。

道具だけなら手で行くのですが

f:id:apr-sappy:20181124202952j:plain

糊持ちだったので。

クロス屋さんに言ったら怒られると思うけど、ね。

あー、楽チン。

f:id:apr-sappy:20181124221021j:plain

CFパウダーとDCパウダー!

今日はDCパウダーで踏み込みのCF貼りました~。

初DCパウダーです。

f:id:apr-sappy:20181124221436j:plain

こちらはCFパウダーの説明書き。

f:id:apr-sappy:20181124221503j:plain

こちらはDCパウダーのものです。

DCパウダーは既存の床材の上貼りするときに良いらしいんで、今日はCFの上から使いました。

f:id:apr-sappy:20181124221629j:plain

ちょっと実験。

といっても計りで計ったわけではありませんので

ふーん、程度で見てください。

大体同じ分量くらい。

f:id:apr-sappy:20181124221734j:plain

水で練って。

粉の状態もそうなのですが

DCパウダーの方がちょびっと白いです。が、比べて初めてわかるくらいですので単体で見ても「これはCFパウダーだな!」なんてわからないかもしれません。

ですが、練ってから触ってみるとDCパウダーの方はザラザラとした骨材(と呼んでもいいのかな?)が入っている感じです。

f:id:apr-sappy:20181124222048j:plain

しばらく放置。

f:id:apr-sappy:20181124232959j:plain

小一時間後。

少し水が多かったかもです(((^^;)

どちらも糊溜まりはシャバシャバ。

f:id:apr-sappy:20181124222305j:plain

CFパウダーの方は糊目もまだ全然乾いてなくて拭き取ると取れてしまいます。

f:id:apr-sappy:20181124222339j:plain

見た目あまり変わらないDCパウダーの方は

アラララ。

固まってきています。

f:id:apr-sappy:20181124222747j:plain

CF貼ってみました。

f:id:apr-sappy:20181124222803j:plain

分かりにくいですけど、DCパウダーの方がCFに移った糊少ないですし、塗った方の糊もしっかり残っています。

このあと、さらに一時間置きましたが、CFパウダーの方はシャバシャバで全然固まってなくて、DCパウダーの方はさらに糊目が固くなっていました。

ってわけで、DCパウダーの方が乾くの早い、っつーことです。

水対粉の分量は守ってくださいね。

渚さんみたいに目分量はダメですよ!

ですけど、いつもCFパウダー使うとき、目分量でもちゃんと接着しています。

CFさっさと貼ってから

f:id:apr-sappy:20181124223035j:plain

f:id:apr-sappy:20181124223045j:plain

既存のCFめくりました。

f:id:apr-sappy:20181124223114j:plain

古いCFの下から出てきたのは前に貼られた職人さんが付けた印。

しかも二つ。

最初に印つけて「やっぱりもう少しこっちにしようか。」って感じの印。

こーゆーの見つけたとき渚さん萌えます(//∇//)

ついついニヤーッとしちゃって。

気持ちわかりますかね?

f:id:apr-sappy:20181124223352j:plain

貼ったのはまっ白け。

箱から出して触った瞬間「堅いなぁ!」

色の薄いものってコンポジもソフト巾木も堅いよねー。

f:id:apr-sappy:20181124223527j:plain

型取って全部塗り。

f:id:apr-sappy:20181124223606j:plain

完了。まっ白け。

f:id:apr-sappy:20181124223625j:plain

下地悪いところがあったので、重石。

f:id:apr-sappy:20181124223733j:plain

続きましてリビングダイニング。

全部塗りはしませんでした。

賃貸で、土曜なので内覧に何組も来られてたし、玄関からすぐのところなのでね。

f:id:apr-sappy:20181124223932j:plain

木巾木も斜めでキッチンもちょっと斜め。

そして狭い。

糊も塗ってしまってる。

ベタベタになりたくない!

こーゆーところの型取り、、

「どーやるのー?」

って方へ。

前にも書きましたけど、また書きます。

「知っとるわ!」って方はスルーでよろしく。

f:id:apr-sappy:20181124224236j:plain

いつもの型取りのように一枚手前にゴミでもいいし新品でもいいので裏向けて置きます。

渚さんは動いても戻せるように矢印のとこ、巾木にトンしておきました。

そして

f:id:apr-sappy:20181124224602j:plain

使うものはタイルの半端と30センチ定規。

何でもいいんです。

タイルの半端じゃなくてもカッターの替え刃入ってるプラケースでもスコヤでもいいし、もちろん巾定規でもいい。

f:id:apr-sappy:20181124224805j:plain

いつものようにタイルをキッチン下トンで置いて

f:id:apr-sappy:20181124224847j:plain

カッターの刃でもいいし、シャーペンでもいいし、渚さんみたくケガキ針でもいいので印をつけます。

f:id:apr-sappy:20181124224946j:plain

こーゆー感じ。

自分でわかるように。

f:id:apr-sappy:20181124225031j:plain 距離長いので何点かつけます。

f:id:apr-sappy:20181124225139j:plain

見にくいですけど付きましたね。印。

動かさないようにして

続きましては

f:id:apr-sappy:20181124225231j:plain

キッチンの横にしますか。

f:id:apr-sappy:20181124225258j:plain

ここは定規で。

定規をキッチン横にピタッとして

f:id:apr-sappy:20181124225321j:plain

キッチン横にピタッとした側に印。

ここで定規の右側に印を付けてしまったら

自分で覚えておいてください。

f:id:apr-sappy:20181124225449j:plain

はい、付きましたね。

渚さんは自分でわかるように矢印をつけます。

「ここはツラだよー!」って。

f:id:apr-sappy:20181124225552j:plain

そして最後に木巾木側。

ここは印付けている裏向けのタイルの右側ではなく

f:id:apr-sappy:20181124225904j:plain

波線のところをピタッと合わせて印をつけます。

そしてここは本当は定規の右側に印を付けたいのだけど、狭いので付けられないから仕方なく左側につけましたので、ちゃんと覚えておきます。

f:id:apr-sappy:20181124230055j:plain

はい、付きました。

では、ここで初めて印を付けたタイルを動かせます。

広いところに持っていって

f:id:apr-sappy:20181124230607j:plain

印を付けたタイルの前に新しいタイルを並べます。

そして、今から印を新しいタイルに移していきます。

f:id:apr-sappy:20181124230700j:plain

付けた印に合わせてタイルを置いて新しいタイルを切ります。

f:id:apr-sappy:20181124230750j:plain

ずれてないか確認しながらね。

f:id:apr-sappy:20181124230817j:plain

移せました。

続いて

f:id:apr-sappy:20181124230918j:plain

f:id:apr-sappy:20181124230924j:plain

次はキッチン横。

定規を印に合わせて置いて

定規の左側(印の延長)を切ります。

さっきも書きましたけど、印つけるときに右側に付けてしまった人は定規を印に合わせるときに定規の右側に印を合わせて左側を切ってね。

f:id:apr-sappy:20181124231050j:plain

できました。

最後は

f:id:apr-sappy:20181124231332j:plain

木巾木側。

f:id:apr-sappy:20181124231450j:plain

こちらは定規の左側につけましたので左側に定規を合わせて

f:id:apr-sappy:20181124231432j:plain

右側を切ります。

ふー、完了ですね。

一通り移せたら移し忘れがないかちゃんと確認してください。

では、これで印を付けたタイルはもう必要なしです。

f:id:apr-sappy:20181124231812j:plain

あとは切り離すだけです。

カッターの刃の入りが薄かったらもう一度刃を入れて

f:id:apr-sappy:20181124231911j:plain

切り離せました。

f:id:apr-sappy:20181124231936j:plain

後は貼るだけ!

f:id:apr-sappy:20181124232214j:plain

こんな感じで狭いとこや難しいところ貼れます。

このやり方を使いこなせばややこしい形も楽々ですし、ササラのときにも使えます。

定規やタイルの代わりにコンパスやタイル使わずに定規でいけるやり方など、応用もたくさんありますので機会があればまた。

f:id:apr-sappy:20181124232247j:plain

ちゅーわけで完了!

f:id:apr-sappy:20181124232331j:plain

はー、白かったので目地が気になるところたくさんありましたのでなるべく詰めながら、どうしても、ってところは立って見て目立つところだけアースコークをシューっです。

f:id:apr-sappy:20181124232317j:plain

いつもはゴミや残材、踏み込みに置くのですが内覧多いので(昼間だけで3組も)

入ってすぐのつまづかないところに置いてきました。

お疲れ様でしたー。

帰りに仲のいい職人さんと合流して家電量販店とホームセンター練り歩いてきましたー。

ほんとは今日と明日で違う現場だったのですが、その現場に大工工事が追加になったらしく入れなくて急きょここに来ましたので明日また家片付けます。

↓また片付けるの?

の代わりに押してね。

まだ片付いてないの。

嫌なことは進まないのよね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

冬仕様。

おはようございます。

今日から渚さん

f:id:apr-sappy:20181124092932j:plain

冬仕様。

去年インナーダウンが薄くて仕事しやすかったので

今年は新たに2着買いました。

これで洗濯しても急いで乾かさなくてすみます。

そして

f:id:apr-sappy:20181124093155j:plain

ホカホカベストも。

f:id:apr-sappy:20181124093232j:plain

電池はそこら辺で売ってるモバイルバッテリー。

いろんな大きさ使えますけど、悩んだ末にでかいの一個、は重いので中くらい二つを購入しました。

バッテリー専用のファスナーつきポケットもあります。

f:id:apr-sappy:20181124093410j:plain

温かさは弱

f:id:apr-sappy:20181124093430j:plain

f:id:apr-sappy:20181124093440j:plain

と色別です。

f:id:apr-sappy:20181124094331j:plain

スイッチが胸元ではなく裾に付いてるのでインナーに着ていても押しやすいです。

f:id:apr-sappy:20181124093505j:plain

温かくなる部分は内側に縫い目の出てる背中に三ヶ所(四角いところ)

f:id:apr-sappy:20181124093548j:plain

前は左右に一ヶ所づつ。

運転中に背中もたれたら温かい。

f:id:apr-sappy:20181124093701j:plain

f:id:apr-sappy:20181124093836j:plain

後ろ

f:id:apr-sappy:20181124093936j:plain

横は少し伸びます。

f:id:apr-sappy:20181124094024j:plain

かっこつけて着ても、カッコ悪いので何かの下に着てくださいね。

f:id:apr-sappy:20181124094124j:plain

今日はまだ着なくてもいいくらいなので仕事中は脱ぎますか。

内装屋さんも帰ったので

さー、頑張ろう。

コーヒーごちそうさまです。

それではみなさん、のちほど。

↓久々じゃね。の代わりに押してね。

昨日、私用でバタバタしてまして。

今日は床貼りますよ。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

ジョー君にします。

今日は応援行ってました。

勉強会に行っていたので床を貼るのは久々です(((^^;)

f:id:apr-sappy:20181117224858j:plain

共用廊下です。

材料は東リのリアルウッド?だっけな?防滑シート。

f:id:apr-sappy:20181117225038j:plain

床屋のゴミ袋って長尺の包装紙でよく作ります。

20年ほど前って半分に折って両サイド二つ折りしてテープ留めるだけの簡素なものが主流だったのだけど

平成も終わりになると多彩になりましたね。

だいたい似たり寄ったりしてますけど

折り目の位置や底面の寸法の少しの違いでパット見違うものかな?というものができます。

f:id:apr-sappy:20181117225359j:plain

作り方は同じなのにねー。

f:id:apr-sappy:20181117225500j:plain

広げて糊塗って、の繰り返しです。

なーんとなく外見たら

おばちゃんがスゲー苦労して車止めてた。

f:id:apr-sappy:20181117225759j:plain

頑張って停めたのだけど、横のスペースには車が停まってたのですよ!

駐車場に前から進入してきて、一度下がれば良かったのだけどなぜか無理くり前から突っ込んで、しまいには下の奴が上がって隣のやつと自分の下のやつでどうにもならずに諦めて助手席からしか降りられず

助手席から降りてどっか行かれました。

そのあと、隣に停めてた方が帰ってきて

「なんやねんこれ!」ってなってました(笑)

5番の本人もそうなんですけど助手席からしか乗れないので6番の方も助手席から乗って(笑)

でていかれました。

見届けていた渚さんたちもホッと一息。

そのあと

f:id:apr-sappy:20181117230514j:plain

横に軽が。

隣が変わったお陰で帰りはどうにかこうにか出られることが出来たようです。

f:id:apr-sappy:20181117230650j:plain 被せる前にシート裏のゴミを掃いて

f:id:apr-sappy:20181117230717j:plain

被せてポンド&端部ローラー。

f:id:apr-sappy:20181117230815j:plain

返し捲って

糊塗って被せて

f:id:apr-sappy:20181117230857j:plain

溶接して

f:id:apr-sappy:20181117230939j:plain

完了ー。

いつも使えるらしいエレベーターが今日だけ乗れないらしく

上下の移動が大変でしたけど

早めに終了。

スムーズに終わったので土日と聞いてた応援も今日だけで終了。

やすもうーっと、明日!

f:id:apr-sappy:20181117231139j:plain

渚さんの癒しのドジョウ!

あまりのかわいさに写真とりまくり。

玉木さんのチャコさんも可愛いし、上村くんのミルキーもかわいいけど

渚さんのドジョウも激カワです!

f:id:apr-sappy:20181117231406j:plain

カワエェ(//∇//)

f:id:apr-sappy:20181117231423j:plain

カワエェ(≧∇≦)

明日はなにするかなぁ!

休みだけど早く寝ます。

↓おやすみ!の代わりに押してね。

ドジョウの名前、付けてなかったの。

ドジョウのジョーにします。

ジョー君カワユス(^o^)

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

神ステップ。

今日は一日応援。

f:id:apr-sappy:20181112220237j:plain

貼るものは!

神ステップ≪ビュージスタステップ≫様~!

f:id:apr-sappy:20181112220418j:plain

ここに貼ります。

両サイド巾定規です。

ちなみに階段二本あってもう一本は内部の為、シールなし。

f:id:apr-sappy:20181112220753j:plain

ステップの好きなところは貼っていくと

かっこいい階段になっていくところ。

f:id:apr-sappy:20181112220909j:plain

鼻先にはしっかり充填材打ってね!

f:id:apr-sappy:20181112220628j:plain

f:id:apr-sappy:20181112220732j:plain

てこづってたら雨降ってきて

f:id:apr-sappy:20181112221013j:plain

f:id:apr-sappy:20181112220950j:plain

内部に移動。

渚さんは平場やってました。

だって内部の階段の壁がボコボコなので貼りたくねーな(//∇//)

f:id:apr-sappy:20181112221143j:plain

f:id:apr-sappy:20181112221149j:plain

はい完了!

f:id:apr-sappy:20181112221209j:plain

内部階段もいつのまにか完了!

f:id:apr-sappy:20181112221245j:plain

少しだけ遅くなったけど、外部も完了。

f:id:apr-sappy:20181112221314j:plain

ステップのジョイントはシールだって(*´∀`)♪

f:id:apr-sappy:20181112221343j:plain

さいごにみんなでチェックして回って完了!

あー、なんだか眠たい!

今日も早く寝ます!

あ、渚さん、明日の夜には関東にいます。

↓おやすみなさい!の代わりに押してね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

アクアトレッド卒業。

皆様お疲れ様です。

今日で無事、アクアトレッドの現場終わりました。

f:id:apr-sappy:20181108220015j:plain

昨日材料広げられたので

朝から糊塗れました。

作業風景、糊塗り。 - YouTube

イマチャンと二人で糊塗り。

誰と仕事していてもこんな感じでやってます。

動画録ってること言ってなくて

後で見せたら楽しそうに見てました。

写真や動画、バタバタで撮れないときもたくさんあるんだけど

いい思い出になります。

しかし、自分の声ってこーやって聴くと気持ち悪いです(>_<)

渚さん、自分では米倉涼子みたいな感じと思ってるんだけどねー。

みなさんもやはり自分の声違いますか?

f:id:apr-sappy:20181108221645j:plain

f:id:apr-sappy:20181108221652j:plain

糊塗る前に穴の位置忘れないように撮っておきました。

忘れて伏せて「どこやったっけなー?」って這いつくばっても小さなものだとなかなか見つからないときありますし。

伏せるときにすぐ印すればいいんだけどね。

f:id:apr-sappy:20181108222220j:plain

工程写真撮影中ー。

f:id:apr-sappy:20181108222328j:plain

f:id:apr-sappy:20181108222710j:plain

イマチャンは元々クロスの職人さん。

渚さんが床でよく来てもらうので知らない間に結構貼れるようになっています。

何年か前はよく

「お前なぁ!床屋呼べや!」って激ギレされてましたけど

スルーしてる間に溶接までやれるようになってました。

f:id:apr-sappy:20181108222544j:plain

出だしがね、まだ難しいようで出だしだけ渚さん先にサービスでやっておきました。

溶接してくれてる間に巾木回れます。

f:id:apr-sappy:20181108222801j:plain

f:id:apr-sappy:20181108222811j:plain

f:id:apr-sappy:20181108222817j:plain

f:id:apr-sappy:20181108222821j:plain

はーい、完成ー。

自主検査で全部見て回って、道具片付けて

17時。

結構掛かりましたねー。

来てくださったみんなのお陰で無事完了!

帰り際にイマチャンから少し遅い誕生日プレゼント。

f:id:apr-sappy:20181108223101j:plain

アースコーク全24色+クリアの25本(笑)

高いじゃねーか。

っちゅーか

こんなに充実してたら現場で「こいつ大丈夫?」って不安がられるかもしれない(笑)

ありがとうございます。

もらったからには使わなくちゃな!

安心して仕事できます(笑)

気が抜けたのか、今日は早めに眠気が(-.-)Zzz・・・・

というわけで今日はゆっくり寝ます。

↓おやすみなさい。の代わりに押してね

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

みんなのおかげ。

あー、今日も疲れましたね。

応援来てくださったので、ほんとに助かりましたけど、疲れた~。

f:id:apr-sappy:20181107213251j:plain

渚さんは朝から細かいところの裁断。

f:id:apr-sappy:20181107213338j:plain

応援来てくれた上村くんにはズボッとした廊下をお任せ。

f:id:apr-sappy:20181107213457j:plain

イマチャンは昼から来てくれて渚さんが裁断しておいたところをお任せ。

f:id:apr-sappy:20181107213534j:plain

そして、元請けの内装屋さんも昼から来てくれて

糊塗ったりごみ拾ってくれたり巾木貼ってくれたり。

f:id:apr-sappy:20181107213654j:plain

廊下の裁断も渚さんやったのですが

耳悪~い!

f:id:apr-sappy:20181107213758j:plain

丸めて「上村くん、持ってくの手伝ってー。」

って声かけたら

「僕持っていきます!」って。

「重い方、僕行きます。」

「残業しましょう。溶接だけでもやっておきましょう。」

って今日、言ってくれた言葉。

ありがとう。

お陰でとーっても助かります。

イマチャンも「何時までできるん?俺は遅くなってもいいで。」

って。

一人では全然進みませんけど

そーやって助けてくださるみなさんのお陰で とっても進みます。

お陰で渚さん、明日貼るアクアトレッドエリア、材料広げることができました。

上村くんが「重ねて切った方がよくないですか?」

って言うんだけど、前回のバディの母校で落とし込みするの大変だったプラス

今回ジョイント多いから

「耳きれいだから突きつけにする!これだけのメーター数、定規で切ってくの大変だもん!」って言ったのだけど

セットして、ジーッとジョイント見てたら

「やっぱり耳切ってから突きつけにしよっかなぁ。」

って思い直して

f:id:apr-sappy:20181107214155j:plain

耳切りました。

「当たり前やんけ!」って言わないで( TДT)

大変なんだもん。

落とし込み使えたらいいけど使えないし

定規で切ってくのも大変だし

ズボンは破れるし定規はズタズタに傷つくし

切り込みしてる間に糊はどんどん乾くしさ。

耳切も傷だらけだもんね。

パーキリのベースもヤバそう(((^^;)

耳切るのも炙ってからね。

だいぶ楽でした。

帰り道に少しだけ夢の国寄ってから帰宅。

相方はお腹空きすぎて牛丼食べに行ったそうで

今日はご飯作らなくていい!!

ヤッホー!

渚さんは今日はビールと豆腐とゆで玉子(笑)

さー、明日も頑張るか!

みなさま、お疲れ様!

↓みんな応援来てくれて良かったね!の代わりに押してね。

ほんと、助けてくれるみんなのお陰で現場が一つづつ終わっていきます。

ありがとうね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村