渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

シガハード貼り替え喰らったの。

土日、シガハード貼ってたのよ。

「あれ?渚さんこないだも貼ってたじゃんね?」

ってピンと来た方は渚さんの大ファンですね。

そーなのよ。

貼ってたの。

そんでね。

貼り替え喰らったの( TДT)

こないだは貼り終わったときに



f:id:apr-sappy:20191117234605j:plain

けっこー綺麗におさまってたのよ。

終わった時も監督さん、元請けの内装屋さんもいて

少しおさまりが悪いところがあったのだけど、押さえまくって瞬間入れたりして。

みんなで「よっしゃ!」って終わったのに


数日後、内装屋さんからラインで画像が。




f:id:apr-sappy:20191117235012j:plain



f:id:apr-sappy:20191117235017j:plain



え?なに?

続けて電話かかってきて

「何日か経ってめくれてきてるねん。」

って。

えーーー!

そんなことあるんー?!

ガックーン(=_=)

原因がわからなくて、

下地か接着剤か、かなぁ?ということになり

めくり屋さんにめくってもらって

前はUS200だったのですが、今回はUSセメントを入れてもらうことになり、下地も塗り床が二重だったので、一層めくってもらって、パテもしっかり打つことに。

そして、当日。

内装屋さんが「US入れたけど、多分変わらんと思うねん。」っておっしゃるのを、渚さんは「いや、変わると思います。」と偉そうに答えました。



f:id:apr-sappy:20191117235757j:plain

現場。前日に内装屋さんが一発打ってくれてるので



f:id:apr-sappy:20191117235838j:plain

二発目。

いつもよりもしっかり目に悪いところ拾いました。

しっかり水分飛ばすために扇風機回して。



f:id:apr-sappy:20191117235924j:plain

糊もUSセメント!



材料も数日前に搬入してもらい、室温に馴染ませて。


貼り替えなので、今回しっかりキメないとね。




f:id:apr-sappy:20191118000302j:plain

とくちゃんはパーテーション挟んだ向こう側。

向こう側は禁煙スペースで40弱㎡ほどを



f:id:apr-sappy:20191118000458j:plain

福袋のように色んな色が寄せ集まったようなウッド。




f:id:apr-sappy:20191118000548j:plain


渚さんが丁寧にパテ打ってる間に

もう墨出して糊塗ってる!

いいなぁ。。


あー、気が重い。



f:id:apr-sappy:20191118000720j:plain

渚さんは、みんなに「包装紙ください!」と声かけてて、集まった包装紙の整理。

みなさん、ありがとうございます。だけどまだまだ包装紙ください!

年度末によく行くゲストハウス&マンションがバッカン無いからごみ袋必要なんですよー。

よろしくお願いします!!



f:id:apr-sappy:20191118000947j:plain


渚さんが三発目のパテ打ってる時にもう貼り始めてる!

順調やんけー!いいなぁ!代わってほしいなぁ。。



f:id:apr-sappy:20191118001102j:plain

渚さんもようやく貼り始めたら


ガッビーーン(ToT)

何?

貼ってる側からおさまってへんやんけー!

なんでやねん!!

もー、こーなったら続き貼れない!

どーしよー?なんでなん?

とりあえず、内装屋さんと圧着しまくって、材料を重石にして。

月曜日からまたここの喫煙所使われるので、とりあえず、貼って。

週明けにメーカーに見てもらうわ。

って言われたので

仕方なく続き貼ります。



下地

接着剤

材料

気温

職人


この全てが揃って初めて綺麗に貼れるんですけど

出来ることは全部やってみよう!

と内装屋さんと監督さんとあれやこれやと意見出し合って

下地は、まぁ不陸あるけどそこまでガタガタなわけではないし

対応糊はほんとはエポグレーらしいんですが、問屋が「何度もUSセメントで貼ってます。」

っていうし


渚さんもここの現場の違う喫煙所(工場なのでたくさんあります。)を去年の8末にUSで貼ってるのよね。問題なく。


材料は、、、監督さんが「このタイルめっちゃひねってるで?」

って見てくれてるんだけど、よくわかんないから置いといて

気温は土日共日中はポカポカ陽気で16~17度あるし

職人は、同じおばちゃんやけどいつもの数万倍丁寧にふざけず真面目に貼りました。




f:id:apr-sappy:20191118002244j:plain

渚さんのくせに糊は少しづつ

塗布量も守るために、純正の糊バケ使いました。

塗りにくっ。



f:id:apr-sappy:20191118002336j:plain


その間にとくちゃんは半分貼れてる!



f:id:apr-sappy:20191118002738j:plain


途中、とくちゃん呼んで手伝ってもらって。

糊のオープン&貼り付け可能時間も計って守ってたから間に合わなくて。



f:id:apr-sappy:20191118002954j:plain

とくちゃんは順調!



f:id:apr-sappy:20191118003025j:plain

渚さんは跳ねまくってます!



f:id:apr-sappy:20191118003119j:plain

1/3くらいは矢印が書いてないのよ。

ほんま、どんななっとんねん!!



f:id:apr-sappy:20191118003221j:plain


跳ねまくってるのに貼り続けないといけない辛さ。




f:id:apr-sappy:20191118003256j:plain


貼ったすぐあとを内装屋さんがポンドかけてくれてます。

このポンドは33キロなので、メーカー推奨の45キロ以上には足りないので

このあと、この内装屋さんをポンドに乗せて

計100キロで圧着しました。しんど。



f:id:apr-sappy:20191118003437j:plain


ゆーてる間にとくちゃん完成!

「綺麗に貼れたなぁ。」って言うと「はい!」って。

おい!少しは渚さんの気持ち考えて「そんなことないです。」って言えよー!
ウエーン( TДT)



f:id:apr-sappy:20191118003612j:plain

とくちゃんのエリアには既存との間にハノ字金物。



f:id:apr-sappy:20191118003735j:plain

翌日。

跳ねまくってるねー。

「すみません。糊替えてもらったのに、結局一緒です。」

って内装屋さんに謝りました。

でも、貼り終わった直後のおさまりは前回の方が数倍よかったのにな。



f:id:apr-sappy:20191118003808j:plain



f:id:apr-sappy:20191118003831j:plain

完成したけど

跳ねてるー!

ってわけで、結局ほぼ全部目地が跳ねまくって突き上げみたいな感じ(実際は突き上がってるのではなく、目地近くが反り上がってる)で、

メーカーに見てもらって理由聞きたいと思います。

色んな方に電話してアドバイス貰おうと思ったんだけど

みんな

「その材料、重石しとかなおさまらへんで。」

とか言うのよ。

そんな材料なら、売られたら困ります。

「喫煙所やから、まぁいいか。」

とか言うことではなく

お客様は「タバコに強いから跳ねまくっててもいいか。」にはならないんですよ。

渚さんたち職人も貼ってて気持ち悪いし、時間も何倍もかかるし。

メーカーさん、頼むから商品ページに

対応糊と施工に手間暇掛かるし、おさまらない材料ですって大きく書いておいてください!

そして、渚さんの跳ねまくってる画像も一緒に載せて

「材料硬いのでこんな風に目違いになり目地が暴れまくります。」

って書いておいてよー!

とりあえず、メーカーに見てもらってみなさんに伝えないといけないことがあれば書くね。

↓綺麗に貼れなかったね。の代わりに押してね。

綺麗に貼れないので、途中「誰か男前が現れて渚さんの手首握って連れ去ってくれないかなぁ。」

って妄想してたくらい悲しかったです。

ちなみに妄想の中で渚さんの手首握って「行こう!」って連れ去ってくれたのは、綾野剛!!

剛くーん!渚、待ってるよ!!

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

床屋用の防塵ボックス作りました。

金物付けるとき、みなさん有りますか?

渚さんは金物少しだったら付けますのでハンマードリルとインパクト持ってます。

先日、階段の金物付けたのですが



f:id:apr-sappy:20191117165227j:plain

これこれ。

モルタルにハンマードリルで穴開けるとさ

掘ったときの粉すごくね?

この時に掃除機で吸って、でもハンディだとあまり吸わないので

とくちゃんが気を利かせて拭き掃除してくれたの、

そしたら、知っての通りシートが白くなって

そのあと、渚さんも参加して二人で拭き上げて綺麗になったのですが

"たくさんある時はやってらんねーよ!"

です。

しかも穴開けてビット抜くときに顔にブホッと粉がかかる時もあるじゃないですか?

もー、ベッピンさんが台無しです。

しかも、目に入るとコンタクトなんで困るし。

その時にとくちゃんと二人で意見出しあって

二人で考えた"床用防塵ボックス"を紹介します。




f:id:apr-sappy:20191117170645j:plain



100均でデザイン違いの二個組で買った蓋付きの箱。だいたい10センチ×4センチ?(目感です。)くらいの小さなものです。

ほんとは透明の物が欲しかったのですが見つからず、試作のつもりで購入。

この小さな箱の端の方に上から下までまっすぐ穴を開けました。



f:id:apr-sappy:20191117170837j:plain

先にビットに差し込み



f:id:apr-sappy:20191117170944j:plain

場所決まったら箱を下げる。

作ってからまだ試してなかったので昨日やっと試せました。



f:id:apr-sappy:20191117171019j:plain

↑いつも通りに穴開け



f:id:apr-sappy:20191117171222j:plain

↑箱使ってます




f:id:apr-sappy:20191117171407j:plain

わかります?

左が未使用、右が使用

粉の量が全然違う!

顔にも掛からない!

いいもの作ったぜ!

同じように開けたのに粉はどこにいったのか?



f:id:apr-sappy:20191117171600j:plain

パカッ。

ちゃんと箱に収納されてるー!

これで、2発開けた分の粉です。

気軽に開けて捨てられるし、透明じゃなくても全然いいや!

ってわけで、試作のつもりだったけど、これで本チャンにします。

防塵ボックス使えば、よっぽど細い金物じゃない限り、最悪粉の掃除しなくても金物で隠れます!(←ちゃんと吸えよ!)ので掃除機なくても大丈夫!

小さいのでハンマードリルの収納ケースに入れておけるので忘れることもないし。

100均(今回のはダイソーです。)で二個も買えるし安上がりだし!

真似する方がもしいらっしゃったら

穴は渚さんのように箱の端の方に開けてくださいね。
真ん中に開けると壁際の方に開けたいときに使えなくなります。

あー、これで長年(大袈裟?)の悩み解消だわー!

とくちゃんと、二人で「やったねー!できた!」と昨日は喜んでました。

ではでは、金物たまーに付けるって方はよかったら真似してみてね。

プロの金物屋さんは掃除機使ってください!

↓良いものできたね!の代わりに押してね。

ほんと、渚さん天才~。

あ、でも今回はとくちゃんと二人で意見出し合って作ったので、とくちゃんも誉めてね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

とくちゃんの定規入れ作りました。

とくちゃん用の定規入れを先日作りました。

みんな革が好きだけど、手縫いに時間が掛かるので

とくちゃん用はテント生地。

ミシンでサッサーと縫えます。



f:id:apr-sappy:20191117064347j:plain

先日のものづくりフェアで買ったやつ。



f:id:apr-sappy:20191117064411j:plain

底だけは革を。

定規をスコンと入れるので布だとすぐに底が抜けちゃう(経験済み)んですよ。

ですので、内側にも革を仕込んで二重に。



f:id:apr-sappy:20191117064534j:plain

っつーわけでササーッと完成。



f:id:apr-sappy:20191117064556j:plain

底の革はワニ風の型押し柄。



f:id:apr-sappy:20191117064652j:plain

紐も共布で作りました。



f:id:apr-sappy:20191117064722j:plain

こんな感じー。



f:id:apr-sappy:20191117064747j:plain

とくちゃんが持つとこんな感じ。

上出来~♪

これで定規を持っても両手が空きますので道具持てます。


ってわけで今日も仕事頑張ってきます。

ではまた夜に!

↓テント生地いいね!の代わりに押してね。テント生地しっかりしてます。買おうと思うとバリ高いんですけど、ものづくりフェアではめっちゃ安いんですよ。

来年も買おうっと!

テントの組合さん、ありがとう。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

狭いところで材料広げるの大変だよね。

今日はとくちゃんに空きマン行ってもらって

渚さんはCF5mを1発だけ貼りに行きました。



f:id:apr-sappy:20191115203702j:plain

ビフォー

うわっ。

裁断するところ無いー(*_*)

キッチンの上には物たくさん置かれてるしー。



f:id:apr-sappy:20191115204639j:plain


まぁ、パテしながら考えるか。

ってパテしてたらおばあちゃんがヤカン持って水入れてます。

動けなくなって待ってたら

コンロでやかんに火を!

今からお湯沸かすの?って思ったけど、パテだしいっか!

って思ってたら「ここにいたら邪魔になる?」って聞かれたので、パテ踏まれたらアレだし、点検庫も外すので足元(だいぶご高齢なので)
危ないから

「はい。お湯沸いたら声かけますね。」

とお部屋に入ってもらいました。

パテ乾かしながら、やかんをお部屋にお持ちして

さー、材料どうしたろーかな?

もう少し広かったら裁断するんだけど

1.7×1.5mくらいしか広い?スペース無いので


f:id:apr-sappy:20191115204753j:plain

まずは材料を逆巻きにして



f:id:apr-sappy:20191115204953j:plain

立てて狭いところに持ってって

ほどいていく。

キッチンの上の物に当たらないように慎重に。

どーにか広げられましたー。



f:id:apr-sappy:20191115205110j:plain


さー、キッチン下だけでも巾定規かけよー。

って思ったら

お次はおじいちゃんがヤカン持って出てこられて

「ちょっと沸かしてくれる?」

って(笑)

はいはい!お安いご用です。


沸くまでしばし中断ー。危ないからね。

お湯沸いてお部屋にお持ちして



f:id:apr-sappy:20191115205342j:plain

よっしゃ、セット完了ー!

あとは糊入れるだけやで。




f:id:apr-sappy:20191115205439j:plain

あー、こーゆー所手が入らないからあとで切りにくいんだよなぁ。。

先に決めておくか。

って時は養生テープ(ガムテープでもマスキングテープでもいいよ)を持ってきてください。




f:id:apr-sappy:20191115210631j:plain


そして、材料めくりあげて、粘着面を上にして、決めたいところにテープのまっすぐな面をトンと当てて画像のように置きます。



f:id:apr-sappy:20191115210643j:plain

テープうまく置けたらゆっくり材料を被せて材料の裏に貼り付かせて

ちゃんと貼り付いたら材料を大きくめくりあげて、平らなところで裏からカット!



f:id:apr-sappy:20191115210820j:plain



f:id:apr-sappy:20191115210835j:plain


こんな感じです。

そしたら



f:id:apr-sappy:20191115210859j:plain

楽々ピッタリです。

あ、って、思ったときに

さっと出来るので渚さんけっこうよくやります。

洗濯パンと洗面台の間の狭いところなどなど

テープなので長くも短くも出来るしね。

難点はテープ置くときに、なかなか自分の手から離れないところ(笑)





f:id:apr-sappy:20191115211043j:plain

狭いけど、観音で糊入れて、カットして、奥(見えないけど)巾足りないところ足してジョイントして蓋貼って終わりー。

狭いところで無理やり材料広げたのでシワだらけになるんじゃないか?!と思ってたけど全然大丈夫だった!

シワとれやすい材料だったみたいでラッキー!

ご高齢のお二人でお住まいなのですが
ちょうど終わるかな?ってときにおじいさんが「気の利かんことでごめん。コーヒー温かいのがいいか?」って玄関から声かけてくれました。

歩くのも大変そうだったので「何にもいらんよ!ありがとう。」

って言ったのだけど、出掛けてしまわれました。

しばらくして



f:id:apr-sappy:20191115211606j:plain


缶コーヒー一本だけ手に持って戻ってこられました。

ジーン( TДT)

渚さんのコーヒーだけのために、気を使わせてしまいました。

ありがとう。

ってわけで今日のブログおしまい。

また明日ね!

↓うれしいね。の代わりに押してね。

気持ちだよね。お湯沸かしてあげてよかったー!

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

600角タイルの続き。

先日貼った600角タイルの続き貼ってきました。




f:id:apr-sappy:20191114224105j:plain

ダイニングとリビングが以前は分かれていたのですが、壁取っ払って繋がりました。

ほんとはダイニングだけだったのですが、リビングもタイル追加になりました。

とくちゃんはダイニング。

床下収納もあるし、パイプもあるし、いい勉強になります。



f:id:apr-sappy:20191114224314j:plain


渚さんは追加になったリビング。

床から何も出てないし、簡単です。



f:id:apr-sappy:20191114224609j:plain

糊塗って



f:id:apr-sappy:20191114225430j:plain

貼ったところに物移動して



f:id:apr-sappy:20191114224718j:plain

完成。

とくちゃんの方は



f:id:apr-sappy:20191114224751j:plain

タイルが大きいので型取りしてます。

ずれないようにテープで留めてます。

型取りしたら



f:id:apr-sappy:20191114225324j:plain


全部塗り。

とくちゃんも全部塗り、板に付いてきました。


f:id:apr-sappy:20191114225241j:plain

頑張れ!あと少しだよ。



f:id:apr-sappy:20191114225636j:plain


完成。

ダイニングだけ、アクセントに色違いを数枚散らしてあります。



f:id:apr-sappy:20191114225726j:plain

リビングとも繋がって広くなりました。



f:id:apr-sappy:20191114225754j:plain

前回貼った水回りも同じ品番ですので、すかっとしましたね。


ってわけで完成。

とくちゃんの最近の悩み事は「時間が読めない」こと。

「一人でやったら何時くらいになる?」

って聞いたら

「うーん?わからないです。」

時間を読むのも難しいと思いますが、大事なことです。

現場にゴミ取りに来られたり、鍵閉めに来られたりするのに、時間読めないと元請けさんにも迷惑かかりますしね。

最近は「●時くらいに終わるかなぁ?」

「昼までにここやって、3時までにこれやって。」

なんて細かく時間割りして目標立てるようにしています。

覚えることは貼ることだけではないので、大変だけど、一番の目標は

「仕事を楽しむ、好きになる」

ことかなぁ?と思ってますので

楽しく床貼りたいと思います。


では、おしまい。

↓かっこよくなったね!の代わりに押してね。

床の色が明るくなりましたので、部屋自体が明るくなり、お客様も「家具戻したくないわー!」と喜ばれてました。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

ものづくりフェアのお片付け。

昨日は、とくちゃんに現場行ってもらって、渚さんはものづくりフェアの後片付け。

京都室内装飾技能士会では会員の中に数人の役員がおり、その役員で年間行事の担当を決めて、行事を行っています。

渚さんは、今年は春にやった"イキアタリバッタリ勉強会"と今回の"ものづくりフェア"を担当してたのですよ。

準備も後片付けも担当の仕事ですので、ものづくりの在庫数など数えて、次の行事"ものづくり体験教室11/22"の担当の方にバトンタッチです。



f:id:apr-sappy:20191113072109j:plain



f:id:apr-sappy:20191113072115j:plain



f:id:apr-sappy:20191113072121j:plain

ふー、片付いたー。

って一人でやったのではありません。

組合の事務員さん、イマイさんもガッツリ手伝ってくれました。

ってことで、お礼に



f:id:apr-sappy:20191113072344j:plain

プリン買ってきました。

スッゴク喜んでくれて



f:id:apr-sappy:20191113075943j:plain

写メ撮ってました(笑)



f:id:apr-sappy:20191113080013j:plain

コーヒー入れてもらって二人でブレイク♪

昨日は組合に技能検定の合格証を取りにお二人来られてました。



f:id:apr-sappy:20191113100110j:plain

プラ床一級の方と



f:id:apr-sappy:20191113100321j:plain

化粧フィルム一級の方!

お二人ともおめでとうございます!!

合格証受け取りまだの方は、お時間あるときにお待ちしています、イマイさんが。

よろしくお願いします。

ってわけで、やっとものづくりフェア担当の役目終わり!

では、また。

↓お疲れ様ー!の代わりに押してね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村

心乱れてる時にややこしい仕事。

昨日は、よそに行ってたとくちゃんと再会ー。

渚さんがものづくりフェアだったので。

マンションのトイレ、洗面所、玄関踏み込み。

って聞いたら半日かな?と思うじゃんね?



f:id:apr-sappy:20191112085600j:plain

トイレビフォー



f:id:apr-sappy:20191112085617j:plain

洗面所ビフォー



f:id:apr-sappy:20191112085703j:plain

玄関踏み込みビフォー



f:id:apr-sappy:20191112085756j:plain


これも玄関踏み込みなの?



f:id:apr-sappy:20191112085839j:plain

とりあえず、とくちゃんに洗面所とトイレの長尺(←長尺なのよ。)任せて



f:id:apr-sappy:20191112090003j:plain



f:id:apr-sappy:20191112090038j:plain



f:id:apr-sappy:20191112090048j:plain

綺麗に貼ってくれました。

その間に渚さんは玄関のタイルの型取り。


なんだけど

昼から渚さんの心が乱れてしまう事件が。


佐川急便を装った迷惑メールにご注意くださ...│お知らせ│佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>

佐川急便を装ったショートメール!!

これに引っ掛かってしまったの!



f:id:apr-sappy:20191112092116j:plain

きっかけは昼に来た、このショートメール。

んで、配達の方に迷惑かけちゃいけないと思って、確認してたら

画面に



f:id:apr-sappy:20191112092259j:plain

こんな表示が出てきて、確認押さないと、スマホ触れなくなってしまって。

挙げ句に

知らない方から何人も電話あって

「不在のメール来たんですけど。」って。

その知らない方のお一人に聞いてたら、渚さんに来たショートメールと同じものが、渚さんの番号で届いたそう。

怖ぇー!

電話取ってたら仕事進まねーから、マナーモードにして仕事してたら

着信鳴るの!

マナーモード解除されて。

もう一度マナーモードにして、

そしたらまた鳴るの!

とくちゃんが調べてくれて、とりあえず機内モードにして外部と切っておいて



f:id:apr-sappy:20191112093149j:plain

最後の最後をとくちゃん代わってもらってauのサポートセンターに電話して、遠隔操作してもらい、解決しました。

みなさんもお気をつけ下さい!

現場の方は

この玄関踏み込みが

立ち上げあるし、下地悪いし、一段下がったところは多分給湯器でがっつり隠れるはずなのに

「そこそこ貼っておいてほしい。立ち上げは全部貼っておいてほしい。」

って言われて狭いところで必死のパッチでした。



f:id:apr-sappy:20191112093528j:plain




f:id:apr-sappy:20191112093512j:plain

心の乱れが画像にも(^_^;)




f:id:apr-sappy:20191112093653j:plain

蓋もあるし、なぜか斜めになってるし

なんせ下地がガタガタやし。



f:id:apr-sappy:20191112093720j:plain

反対側もこんな感じ。

ここだけ、心折れちゃったので上側コーク入れました。

いろんな色のコーク持っててよかったわい。


こんだけ頑張って貼ったから給湯器でガバッと隠れたら嫌だなぁ。

と思いながら帰宅。

心の乱れは仕事にも影響しますので、みなさんもお気をつけ下さい。

では、また。


↓怖いね。の代わりに押してね。

怖いよ。auのサポートセンターの方が「実は金曜日から急増してまして。」っておっしゃってました。

ひどいと勝手に高額買い物?されてしまうみたいですので、お気をつけて。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村