渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

コードレス溶接機比較。

先日届いたガスウェル3。

今日組み立ててみました。

f:id:apr-sappy:20181209204110j:plain

ガスウェル3のセット内容です。

f:id:apr-sappy:20181209204154j:plain

渚さんの持ってるガスウェル標準タイプと比べてみますとパーツの多さわかりますかね?

f:id:apr-sappy:20181209204301j:plain

そうそう、これね、ガスウェル標準タイプ買ったときに同封されてたんですが説明書にも表記なしなので何かなぁ?と思ってずっと持ってるんですけど、知ってる方いらっしゃったら教えてくださいね!

f:id:apr-sappy:20181209204428j:plain

早速組み立ててみました。

3のこのシルバーの輪っか通すのにてこずりました( TДT)

なかなか入んねーの。

f:id:apr-sappy:20181209204657j:plain

叩きまくってやっと入りました!

f:id:apr-sappy:20181209204750j:plain

お陰で裏面にも傷が!

新品なのに!!

f:id:apr-sappy:20181209204832j:plain

同封されてるビスで止めて

f:id:apr-sappy:20181209204918j:plain

組み立てられました!

標準タイプの方は楽々組み立てられるしガスの交換が早いのですが、

3だとガスの交換、時間かかるかなぁ。

急いでるときだとイライラするかもしれないなぁ。

標準タイプのガスは普通のカセットコンロのガスなんで、

現場に行く前にガスの残量少なかったらあっさりサラに替えてって、残量少ないやつは後日ゆっくりな現場でタッチファイヤーに使ったりしていますが

3のガスは渚さんはこれ以外に使い道ないので最後まで使いたいもんなぁ。

f:id:apr-sappy:20181209205401j:plain

高さはどちらもほぼ同じ。

f:id:apr-sappy:20181209205425j:plain

ノズルの部分は標準タイプの方が長いです。

f:id:apr-sappy:20181209205529j:plain

ジョインティーも並べてみました。

触ってたら

やっぱり重いなぁ。どれくらいなんだろ?

と思って

体重測定。

f:id:apr-sappy:20181209205614j:plain

まずはガスウェル標準タイプ。

ガスは新品です。

723g。

f:id:apr-sappy:20181209205746j:plain

続いて3。

同じくガスは新品です。

1218g。

結構差があるね。

ちなみに

f:id:apr-sappy:20181209210007j:plain

ジョインティーはガス満タン注入、電池も入れて

387g。

軽い!

ガスウェル3は

標準タイプの約1.7倍の重さ

ジョインティーの約3倍の重さです。

ジョインティーが軽くていいんだけど

やっぱ電池だから熱が弱いんですよね。

ノンワックスの時はちょっとしんどいですね。

その点、ガスウェルの標準タイプははじめて使ったとき、普通の部屋ん中で普通の長尺に使用しましたけど、ライスターと同じくらいの早さで溶接してもしっかり綺麗に付いてました。

まだノンワックスには使ったこと無いのでまた使ってみたいと思います。

ガスウェル3はまだ使ってないので想像ですが

今日さわった感じだと

重いので疲れると思います。

が、重いので置いておく時に安定しています。

さっと気にせず置けそうです。

あとは使ってみて、また感想書きます。

今日は外見だけのご紹介でしたけど

どれがいいとかダメだとかではなく、

使う人、使う時によると思います。

ほとんど溶接することなく、たまーに短い距離の溶接がある、なんて人はジョインティーがいいと思うし

外部が多い人はガスウェルのどれかがいいと思います。

もちろん火気厳禁!の厳しい現場に入ってる時はコードレスがいい!なんて言ってられません。ライスターじゃないとダメだし。

どれ買うか悩んでる方に少しでも参考になれば幸いです。

↓なるほどねー。の代わりに押してね。

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村