渚さんは床職人。

私は室内装飾床仕上げの職人をしています。女性職人になりたい方が増えているので、その方々の参考になればと思いつつ、日常をお伝えしたいと思っています。個別のメッセージはカテゴリーの自己紹介の中にある"問い合わせフォーム"からお願いします。

ウッドとCF貼ってきたで。

今日は空きマン。

 

↓ビフォー

f:id:apr-sappy:20220923205453j:image

 


f:id:apr-sappy:20220923205532j:image

 

ここは上貼り。

 


f:id:apr-sappy:20220923205519j:image

 

ここは和室を洋室に。

 


f:id:apr-sappy:20220923205434j:image

 

トイレと踏み込みはCF貼ります。

 


f:id:apr-sappy:20220923205649j:image

 


f:id:apr-sappy:20220923205657j:image

アフター

 

CFはウッド部分のオープンの間にささっと。

 


f:id:apr-sappy:20220923205754j:image

 


f:id:apr-sappy:20220923205804j:image

 


f:id:apr-sappy:20220923205812j:image

 

洋間はウッドラインの100巾

 

LDKと廊下は150巾の東リロイヤルウッド。

 

今回、アクリルだったけど

 

上貼りの部分は糊のオープン糞長い。

 

エアコンで暖房30℃にしました。

 

コンパネの上ってクロスで言う非吸水下地なはずだけど、すぐに乾いて貼れました。

 

でも雨だったのでどちらも乾きは悪かったです。

 

明日はなに貼るんだったっけなぁ?

 

聞けば教えてもらえるけど、現場行ってのお楽しみにしよ。

 

9月は暇になるって誰か言ってたけど、結構忙しかったなぁ。

 

疲れ溜まってるので、今日は少し早く寝ようかな。

 

では、また。

 

 

↓お疲れさまー。の代わりに押してね。

 

にほんブログ村 住まいブログ 内装・クロス・床へ
にほんブログ村